Developer 1.0 テーマディスカッション 2007

昨年、新入社員向けに実施したイベント「Developer 1.0」。
好評だったこともあり、今年もやりました!

研修中の新人さんに、先ずは一人前の技術者(Developer 1.0)として、どんなスキルを磨いていくのかを考えてもらうイベントです。


【進行手順】

  • タイプ別にグループ分け
  • マインドマップを使って、スキルの自己分析
  • グループメンバー同士で、お互いのスキル(強み,弱み)を説明する。
  • グループで「理想のエンジニア」とは何かを考える。
  • 「理想のエンジニア」のグループ発表。いろんなタイプの「理想のエンジニア」がわかる。
  • 各グループの「理想のエンジニア」を元に、再度、自分の強み・弱みを分析
  • 自分にとっての「Developer1.0宣言」を作成する。
  • 全員の前で、どんなエンジニアになるかを宣言する!
  • ふりかえり(KPT


新人さんは変な固定観念がなくて、考えが柔軟。
少しでも開発経験を持ってしまった私達が考えるより、ずっと面白い結果が出てきます。
今年も、いろんなタイプの「理想のエンジニア」が聴けました。


特におもしろかったもの:

・「ハートフル・エンジニア」
 -ガッツ、好奇心、集中力。最も大切なのはハート。
 -次に、ハートを駆動するためのフィジカルが重要。
  フィジカルとは、体力,酒力,コミュ力
 -基本スキル(プログラミングスキルとか)は後からついてくる。

・「リーダー型エンジニア」
 -幅広い知識
 -根は優しくて力持ち。
 -メンバーから一目置かれる。
 -「信頼」が重要な要素である。
 -残業なんてしないよ。

・「エキスパート型エンジニア」
 -やはり「経験」が重要!
 -幅広い専門知識(ソフトウェア)
 -ハードウェア知識
 -コミュニケーション能力
 -笑顔


「ハートフル・エンジニア」なんかは、けっこう的を得てると思います。変化の激しい業界で生き残れる、強いエンジニアですね。
「エキスパート型エンジニア」の経験が重要ってのは、組み込み業界ではまさにその通りですが、新人さんがすでに気付いてるのに驚きです。
今年の新人さんは、割としっかりしたビジョンを描けてるように思います。

最後の「Developer1.0宣言」も笑いを取りにいく人もいれば、緊張しっぱなしで、見てるこっちがドキドキする人もいて、面白かったです。「現時点での目標は同期の○○君です。」とか、「喜びを共有する人は同期入社の仲間です。」って人が多かったのも印象的。お互いを尊敬しあってる雰囲気がすばらしい。

今年も新人指導員として、いろんなイベントやってきましたが、集まってやるイベントはとりあえず終了。2年続けてやらせてもらい、私にとっても学ぶところの多い、楽しい仕事でした。


新人のみなさまの活躍を期待してます!