ファシグラ

PMAJのファシグラ結果

OSNでファシグラ

「Osaka Study Network(OSN)」という勉強会グループでファシグラしてきました。いつものファシグラワークショップなのですが、少人数で、4時間も時間がもらえたので、かなり参加者の方と対話しながら、じっくりとワークができました。実践ワークでは、3〜4…

名古屋でファシグラ

第4回名古屋アジャイル勉強会で、ファシグラのワークショップをやってきました。 7月のオブジェクト倶楽部夏イベントでやったワークショップを名古屋で再現です。 名古屋アジャイル勉強会のヤマモトさん(id:yama__moto)よりご挨拶。 今回もひたすら書く練…

ファシグラを現場で活用するための5つのステップ

議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」。 日ごろの会議や打ち合わせでの議論を見える化するための技術で、このスキルを身につけると不毛な空中戦の議論をなくすことができます。 ファシグラのやり方については、書籍*1や各地で行われている勉強…

オブラブ2008ワークショップ「ファシリテーショングラフィック」

オブジェクト倶楽部2008年夏イベントで「ファシリテーショングラフィック」のワークショップをやってきました。 80人の参加者のみなさまのグループワークも驚くほどスムースに進み、ふりかえりページの感想にもたくさんの良い感想を書いてくれててよかったで…

オブラブでファシグラやります!

オブジェクト倶楽部・夏イベントの申し込み受付が始まりました。 このイベントで、「議論を描く技術〜ファシリテーショングラフィック」というワークショップを担当させていただきます。http://www.objectclub.jp/event/2008summer/session.html#session_nis…

ファシグラ入門講座やりました!

関西ライフハック研究会vol.5の企画で、ファシグラ入門講座をやりました。 勉強会という形で、ファシグラを語るのは初めてで不安なところもありましたが、やってみたらすごく楽しかったです!「システム開発現場のファシリテーション ~メンバーを活かす最強…

ファシグラ体験講座やります!

「システム開発現場のファシリテーション ~メンバーを活かす最強のチームづくり~」でエンジニアが現場で使えるファシリテーショングラフィック(ファシグラ)を紹介しました。今回、opakenさんから、「ライフハック研究会でやってください!」というご要望を…

ファシグラ研究会でPFについて描いてもらった

私から「PFとは」というお話をしてる間に、写真のようなファシグラが出来上がりました。みなさん、初めてPFのお話を聞かれたはずですが、すごく的を得た図を書いてくださいました。さすが、ファシグラの達人たちはポイントをつかむのがうまいです。 ファシリ…

ツール紹介

ファシグラの定番といえばプロッキーですが、いろんなツールが新規開拓されていってます。 今回のファシグラ研究会では、参加者からこのようなツールがご紹介されました。 PILOT Gel marker [rakuten:bunguya:612346:detail]クレヨンみたいな線が描けます。…

ポイント強調〜基本イラストの習得

ファシグラにおいて、ポイント強調にはイラストが効果的です。 でも、子供の頃から絵が苦手でかける気がしないという人も多いと思います。 堅い会議でいきなりかわいらしい絵を描いてドン引きというのもつらいですね。 この件に関して、ファシグラ研究会の方…

ライティングの基礎練習

縦線を太くすると、見やすい文字が書けるようになります。 具体的な練習方法として有効なのは、縦線をたくさん書くことです。 用意するもの ファシグラ必携ツールである、「プロッキー(太字)」と「紙」を用意してください。ミツビシ プロッキー・太字8色セ…