2008-01-01から1年間の記事一覧

コミュニティで実践的スキルを身に付ける(組込みネット)

組込みネットのコラム「初めての技術系コミュニティ活動」で、わたしがPFPで活動を始めたきっかけや、活動で得られた効果などをまとめました。http://www.kumikomi.net/article/column/0019comu/002_01.html 新しい開発手法や技術を身に付けたいとき,皆さん…

「心の傷」は言ったもん勝ち

「心の傷」は言ったもん勝ち (新潮新書 270)作者: 中嶋聡出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/06メディア: 新書購入: 2人 クリック: 78回この商品を含むブログ (27件) を見る精神病はとても身近な病のひとつとなった。 「心の風邪」という表現が使われるよ…

名古屋でファシグラ

第4回名古屋アジャイル勉強会で、ファシグラのワークショップをやってきました。 7月のオブジェクト倶楽部夏イベントでやったワークショップを名古屋で再現です。 名古屋アジャイル勉強会のヤマモトさん(id:yama__moto)よりご挨拶。 今回もひたすら書く練…

PFPワークショップ関西#15

PF

当日のワークの様子をwikiにまとめました。 http://ProjectFacilitationProject.go2.jp/wiki/index.php?%B4%D8%C0%BE%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7%A1%F415資料は公開準備が出来次第、順次アップしていきます。 今回、運営係だったので、ワー…

株式会社という病

株式会社という病 (NTT出版ライブラリーレゾナント)作者: 平川克美出版社/メーカー: NTT出版発売日: 2007/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (23件) を見る株式会社とそれを構成する人、そして社会を大局的にとらえた論説。 …

ファシリテーターの道具箱

ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツール49作者: 森時彦/ファシリテーターの道具研究会出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/03/14メディア: ペーパーバック購入: 47人 クリック: 385回この商品を含むブログ (40件) を見るチー…

今すぐできる!ファシリテーション

今すぐできる! ファシリテーション (PHPビジネス新書)作者: 堀公俊出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2006/11/18メディア: 新書購入: 18人 クリック: 177回この商品を含むブログ (15件) を見る会議やプロジェクト推進の各場面に応じた、ファシリテーターと…

ファシリテーション入門

ファシリテーション入門 (日経文庫)作者: 堀公俊出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2004/07/16メディア: 新書購入: 30人 クリック: 240回この商品を含むブログ (68件) を見る入門書として、ファシリテーションスキルの全体構造を丁寧にまとめた本…

一気読み

ファシリテーション関連の本を一気に読み返してました。最近、ファシリテーション関連の執筆依頼をたくさんもらったのもあって、整理する意味も含めて再入門です。 読み返してみることで発見もあったし、僕が書くべきことも見えてきました。 夏休みはがっつ…

8/22開催!PFP関西WS#15「チームビルディング入門」

PF

チームビルディングは自己開示から。 ということで、「効果的なアイスブレイク」を体験しながら学びましょう! PFP関西ワークショップ#15は8/22(金)開催です。 お申し込みはお早めに〜 ▼詳細案内&お申し込みはこちらから。 PFP関西ワークショップ#15案内…

フォールト・プローンネス・フィルタリング

2008年7月度SEA関西プロセス分科会に参加。 テーマは、「フォールト・プローンネス・フィルタリング」。ここで使われている「プローン(prone)」は、日本語の表現で言うところの「〜っぽい」とか、「〜らしい」という感じで捕らえる。 ソフトウェアを構成す…

嘘を見破る質問力

嘘を見破る質問力作者: 荘司雅彦出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2008/06/19メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 94回この商品を含むブログ (34件) を見る 絶えず流れてくる詐欺のニュースや、政治家の答弁なんかをテレビで見てると、「世の中嘘つ…

ワークショップデザイン

ワークショップデザイン――知をつむぐ対話の場づくり(ファシリテーション・スキルズ)作者: 堀公俊,加藤彰出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2008/06/01メディア: 単行本購入: 46人 クリック: 333回この商品を含むブログ (31件) を見るアイデア出…

当たり!〜上海問屋セレクト

PC

ノートPCをSSD化すべく高速なコンパクトフラッシュを探してたのですが、 [rakuten:donya:10012280:detail] 「上海問屋セレクト 300倍速 コンパクトフラッシュ 16GB」 というのを買ってみた。今日届いたんだけど、開けてみたら [rakuten:bonz:10001461:detail…

ライフハック研究会vol.7に参加してきた

ライフハック研究会vol.7「発想を豊かにするアイデア創発の技術」に参加してきました。 今回のライフハックグッズ ライフハック研究会では毎回、参加者全員に「ライフハックグッズ」が配られます。ロディアや使い勝手の良いキッチンタイマーなど、ここでもら…

擬似科学入門

疑似科学入門 (岩波新書)作者: 池内了出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/04/22メディア: 新書購入: 2人 クリック: 73回この商品を含むブログ (80件) を見る「考える」ための処方箋。 世の中で飛び交う訳のわからないキーワードや、その解説が本当に正し…

本の売れ行きが気になる人へ

「本ってどれぐらい売れてるのですか?」 って聞かれることは多いんだけど、はっきり言って全然知りません。 執筆経験の少ない著者は、googleで検索しまくったり、Amazonランキング見て一喜一憂しています。 #少なくとも、私の周りではそう。 初単著を出し…

ファシグラを現場で活用するための5つのステップ

議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」。 日ごろの会議や打ち合わせでの議論を見える化するための技術で、このスキルを身につけると不毛な空中戦の議論をなくすことができます。 ファシグラのやり方については、書籍*1や各地で行われている勉強…

オブラブ2008ワークショップ「ファシリテーショングラフィック」

オブジェクト倶楽部2008年夏イベントで「ファシリテーショングラフィック」のワークショップをやってきました。 80人の参加者のみなさまのグループワークも驚くほどスムースに進み、ふりかえりページの感想にもたくさんの良い感想を書いてくれててよかったで…

不機嫌な職場

不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)作者: 河合太介,高橋克徳,永田稔,渡部幹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/18メディア: 新書購入: 17人 クリック: 333回この商品を含むブログ (212件) を見るタイトルとだけ読むと、実力…

ソフトウェア開発者採用ガイド

ソフトウェア開発者採用ガイド作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/03/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 121回この商品を含むブログ (57件) を見る「Joel on Software」のジョエル・スポルスキさんによるソ…

グローバル社会と情報的世界観

ちょっとしたきっかけがあって、「社会学」という学問があることを知りました。 社会学(しゃかいがく, 英:sociology)とは、社会現象の実態や、現象の起こる原因に関するメカニズム(因果関係)を解明するための学問である。その研究対象は、行為、行動、…

第4回 得書会

第4回得書会に行ってきました。 参加者数は過去最高。みんなが持ち寄った本も33冊で、もちろん記録更新。 テーブルいっぱいに並べられた本の中から、好きなのを選んで制限時間内にじっくり読みます。 今回、新しい試みとしてファシグラ読書*1というのをやっ…

ルポ貧困大国アメリカ

ルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書)作者: 堤未果出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/01/22メディア: 新書購入: 39人 クリック: 606回この商品を含むブログ (374件) を見るソフトウェア開発の仕事をしてると、シリコンバレーの情報とかがどんどん流れ込ん…

おもてなしの経営学

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)作者: 中島聡出版社/メーカー: アスキー発売日: 2008/03/10メディア: 新書購入: 12人 クリック: 531回この商品を含むブログ (270件) を見る学生のバイトで出入りしていたアスキーで数々のプ…

Celeron440がいい!

PC

TDP35Wという消費電力の低さと、手ごろなお値段(5000円)で選んだCeleron440ですが、かなり性能でてます。 比較対象マシン(Pentium 4-3.4G,WindowsXP MCE,RadionHD2400) - CrystalMark Result - CrystalMark : 57271 [ ALU ] 11079 [ FPU ] 12706 [ MEM…

古い小型PCを最新スペックのPCにしてみた

PC

もう6年以上前(2001年)にLinux用に作ったPCが、家族のインターネット用マシンとしてメモリを増やしながらもずっと現役で動いてくれてました。Socket370世代の小型のベアボーン(A-OpenのMX3S)に、Celeron(733 MHz)という当時としても非力な組み合わせで…